朝だ!生です旅サラダ 福澤朗の鉄道旅!本州最南端の駅へ▽EXPO会場より生中継[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

朝だ!生です旅サラダ 福澤朗の鉄道旅!本州最南端の駅へ▽EXPO会場より生中継[字]

19日から開催する「旅サラダEXPO」の会場からお届け!番組初のイベントの模様を紹介▽福澤朗さん大阪駅から和歌山…本州最南端へ!卓球・伊藤美誠選手ゆかりの定食登場

詳細情報
◇番組内容1
【ゲストの旅】
名物企画!福澤朗さんが大阪&和歌山の鉄道旅へ!環状線の大阪駅を出発し、途中下車しながら路面電車の阪堺電車を楽しみ、南海電車で和歌山に上陸!特急で、本州最南端の駅を目指します!東京五輪金メダリスト・伊藤美誠選手の練習拠点で卓球対決!?さらに、パンダとご対面!
◇番組内容2
【生中継のコーナー】
19日(土)~21日(月・祝)グランフロント大阪「うめきた広場」で行われる『旅サラダEXPO』の会場から、みどころをご紹介!国内はもちろん、海外からもいろいろな国や地域が素敵なブースを出店!旅の魅力をお伝えするステージやマルシェ、そして番組30年の歩みも楽しめます!
◇番組内容3
【東留伽が行く!日本縦断コレうまの旅】
「3代目プレゼントソムリエ」アナウンサーの東留伽が宮崎県へ!都城市で美味しいもの探し!
●マイスターが厳選した超希少な天然自然薯を使った料理!?
●身体に優しい激うまパンケーキ!?
●鮮度抜群の鶏もも炭火焼き&裏メニュー(秘)ライス!?
プレゼントは…?
◇出演者
【ゲスト】福澤朗
【レギュラー】神田正輝、向井亜紀、勝俣州和、三船美佳、ラッシャー板前、山代エンナ(旅サラダガールズ)、東留伽(ABCテレビアナウンサー)
◇音楽
【公式テーマソング】
『君を探しに』F-BLOOD(藤井フミヤ&藤井尚之)
◇おしらせ
【旅サラダEXPO】
旅と食を応援するイベント!グランフロント大阪にて開催!
旅ステージ・旅マルシェ・ワールドブースなど、旅の楽しさを再発見する3日間!
3月19日(土)~21日(月・祝)
10時~18時 ※21日は17時まで
入場無料!
◇おしらせ2
番組公式Facebook、Instagramやってますっ!
【番組HP】http://www.asahi.co.jp/tsalad/
【Facebook】https://www.facebook.com/tabisalad/
【Instagram】https://www.instagram.com/tabisalad/

ジャンル :
情報/ワイドショー – グルメ・料理
バラエティ – 旅バラエティ
趣味/教育 – 旅・釣り・アウトドア

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. ブース
  2. ラッシャー
  3. パンダ
  4. 本当
  5. 旅サラダ
  6. 紹介
  7. 福澤
  8. エンナ
  9. お願い
  10. 主人
  11. 電車
  12. プレゼント
  13. ポルン
  14. 潮岬
  15. 旅サラダEXPO
  16. 海外
  17. 最高
  18. 自然薯
  19. 早速
  20. アハハハハ

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

created by Rinker
ハゴロモ
¥1,393
(2022/03/18 23:02:22時点 Amazon調べ-詳細)

当番組は同時入力のため、誤字脱
字が発生する場合があります。

また、内容により字幕放送を中断
させていただく場合があります。

いちばん好きな味です、これ。
グワァ~ッと 上がってくるような

このエンジン音。いいですねぇ~。
シャ~ッ! シャッ!

パンダ丸見えですよ。
最高のツーショット。

このボリューム感!
いただきま~す。

すごーい! 見て、これ

当番組は同時入力のため、誤字脱
字が発生する場合があります。

また、内容により字幕放送を中断
させていただく場合があります。

おはようございます。

2022年3月19日、

土曜日の朝です。

ミュージックの日です。
きょうは見てのとおり

スタジオを飛び出してきました。
僕たちが今いるところはですね、

きょうからスタートする

「旅サラダEXPO」という会場の
後ろにあるんですけども、

グランフロント大阪
うめきたSHIPホールの

無理やり造ったスタジオです。
すてきですよね。

気持ちがいい。

このあと10時から

旅の魅力と

旅サラダは、実は30周年を迎えるんで
すが、

旅サラダの歩みを味わえるイベントなん
です。

いろんなブースが出てて、本当に楽しみ

楽しそう!
行きたい!

いっぱい人がいるよね。
さあ、記念すべき、

外に出たスタジオのゲストは、

あの男です。
福澤 朗さんです!

行きますよ、行きますよ。

「旅サラダEXPO」にジャストミート

おはようございます!

よろしく、どうぞ お願いします。

どうぞ お座りください。

恐縮です。
ありがとうございます。

目が覚めました。
ありがとうございます。

ちょっとうわんうわん声が響きましたね。
今の一言のために

カメラ1台、用意したの?
お手数をおかけしております。

今回も鉄道旅ですね。
もちろんです。

いろんな鉄道乗りましたし、いろんな発
見、出会い、そしてハプニングがありま

した。
ハプニング、僕、大好きです。

とんでもない結末を迎えております。
びっくりしました、

僕自身が。
こんな終わり方あるんだって。

さあ、福澤さんの旅は後ほどのお楽しみ
ということで、

ここ会場なんですけども、ラッシャーさ
んはどこにいるの?

ラッシャーさんを探そう

ラッシャーさ~ん!
どこ~!?

「ウォーリーをさがせ!」みたいな…。

ラッシャーを探せ…。
いた~!

おっはようございま~す。

皆さんがいるSHIPホールの目の前の

「旅サラダEXPO」イベント会場に
お邪魔してますよ。

このあと10時からスタートなので
かなり盛り上がってます。

きょうはじゃあこの見どころをたっぷり
と紹介します。

パートナーを紹介しましょう。
どうぞ~。

マスクをちょっと外して顔を見せてくだ
さい。

おはようございます。
ABCテレビアナウンサーの増田紗織で

す。
よろしくお願いいたします。

盛り上がってますね~。
本当ですね。

早速まいりましょう。
きょうから21日までの

3日間なんですけれども、こちら「旅サ
ラダEXPO」

テーマは「旅の楽しさを再発見」という
ことで、こちらステージにブース

そしてマルシェも…。
30周年ですからね。

そうなんですよ。
いろんなことを楽しんでいただける

ということなんですが。
奥にはステージがあってね。

ラッシャーさんも
トークショーをされるんですよね。

そうです、トークショーをやりますので
よろしくお願いいたします。

そしてやっぱり大きな見どころの一つが
ブースなんです。

今回25の団体や国が地域、今回、出展
してくださるということで。

時間の許す限り、どんどん行きましょう
か。

どんどんご紹介していきます。
まずはこちら。

岐阜県。
こちら、岐阜県がございます。

よろしくお願いしますね。
まだ準備ができていないのかな。

これから準備ということで。
さあ、続いて、こちらは京都なんですけ

れども、
おはようございます。

かわいい!
かわいい~!

京都といったら何ですか。
宇治茶です!

お姉さんたちは何ですか?
宇治茶レディなんですよね?

はい、そうです。
きょうは、この宇治茶をどうしてくださ

るんでしょうか。

宇治茶のティーバックをプレゼントしま
す。

イエ~イ!
うれしい。

やっぱり宇治茶は おいしいですか?
めっちゃおいしいです!

また衣装がいいですね、宇治茶で。
かわいらしいですね。

よろしくお願いしますね。
さあ、続いては?

アートネイチャーさんです。
アートネイチャーさん?

こちらはどういったところですか?
きょうはピンクリボンブースです。

医療用ウイッグとかシャンプーとかいろ
いろ展示して、きょうは ご紹介いたしま

すので。
アートネイチャーさんといったら

かつらかと思いましたけど。
そうですね。

ヘアケア商品も扱っております。
きょうはピンクリボン運動をして

おりますので、ぜひブースにお越しくだ
さい。

女性用のウイッグもあるわけですね。
はい、ございます。

ありがとうございます。
お待ちしております。

ちょっとどんどんまいりましょう。
さあ、そしてなんですけれども…。

あっ、いた、いた、いた。
おはようございます。

こちら、栃木県のとちまるくんです。
とちまるくん、おはようございま~す。

ちょっとこの立派なイチゴ。
見てください。

美しい!

大きいです、大きいです。

栃木の新しい品種のスカイベリーと

新しいニューフェイスです。

こちらが?

とちあいかです。
いろいろある!

そして、こちらは?
そして宇都宮餃子。

宇都宮と言ったら餃子。

いいですね。

イチゴも買えて、

餃子も買えてということで。

ありがとうございます。
さあ、そして?

続いて…。
鹿児島です!

向井さん、来ましたよ!
鹿児島。

試飲できるんですか!?

飲み放題、大サービスですとおっしゃっ
てくださいましたけれども。

これ、ちょっと一杯が高級ですよ。

お湯割りになってます。
ありがたい。

お湯割りに合います。

どうでしょう?

お味のほうは。

温まりますね~、

いい感じでございます。
うわ~!

コクトくんです。
ついていくの?

奄美大島。

コクトくん、ありがとう。

こちら奄美群島なんですけれども、

おはようございます。

VR体験といいまして、

360度の臨場感あふれる動画で
奄美の自然や文化を

体験いただけます。
普通なら商品を持ってくるけど、これな

んかこうやって?
一周ぐるっと、360度、どうですか?

すご~い!

きれいな海!

きれいな海が見えました!

続きはぜひ奄美大島にお越しいただけれ
ばと思います。

うまいっ!
行きたくなっちゃいましたね。

行きたくなっちゃった。
こういうブース、いいですね。

ご苦労さまです、ご苦労さまです~。

そしてですけれども、

大分県です。
こちら、

唐揚げですね?

いいですか?

はい、どうぞ。
じゃあ、一緒にいただこう。

いただきます。

揚げたてです。

とってもジューシーで…。

大丈夫ですか?

おいしい?

ありがとうございます。

さあ、続いてですけれども、

やはり大分といえば

“おんせん県”です。

温泉はないですけれども、入浴剤を用意
しております。

入浴剤?
温泉のもとですね。

何種類あります?
5種類持ってきてます。

さあくまモンが登場してくださってると
いうことは

こちら、熊本県のブースですね?

スイカ、スイカ。

生中継やりましたよ。
そして、トマトがあったり、

野菜もたくさんあるんですね。
いっぱい ありますね。

あっ、クマモンに呼ばれました。
何でしょう?

ラッシャーさん、ラッシャーさん。
テーブルがあって…。

これ何ですか?
移住、定住のコーナーになっております。

移住、定住のコーナー?

どういうこと?
熊本に住もうじゃないかと?

はい、天草の豊かな自然とおいしい食べ
物をPRする…。

熊本、いいところですよね。

今のメンバーの
井手らっきょもいますしね。

お世話になっております。
こういう移住コーナーがあるというのも

おもしろいなぁ。
相談会もしておりますので、ぜひお立ち

寄りください。
移住を考えてる方はお立ち寄りください。

熊本に
住もうじゃないかということで。

くまモン、ありがと~!

さあ続いてですけれども…。
さあ、続いて、

北海道別海町。

去年の年末、生中継でお世話になりまし
た。

このホタテの中継をやりました!
肉厚ですね。

この大きさ、

肉厚!

立派ですけども、
ずっしり重いですよ。

これは何でしょうか?
こちらは別海町で楽天1位を獲得しまし

たアンバーセブンです。
パンに乗せてね?

そうです。
別海町といえば、

人間の数よりも牛の数のほうが…?
7倍多いです。

7倍なんて知らなかったです!

ありがとうございますね。
いい町でございますが、寒さが厳しかっ

たな、別海町。
さあ、続いて、北海道、

こちらも自然遺産ですね。

おはようございます。
こちらは?

衣装がいいですね~。
ありがとうございます。

どこから声を出してるんですか!?

すごい!

そして、あちらの女性は
何か楽器をやってますが…。

民族衣装も。
ありがとうございます。

ボンボンボンって、いい音がしています。

こちらなんですけれども、かわいい。

キュンちゃん。

キュンちゃんです。
こちらは?

こちらは何でしょうか。

北海道の観光LINEで

お友達登録をしていただくと、

抽せん券をもらって、

グッズが当たりますよ。
こういうキュンちゃんグッズが当たると

いうことで。
ありがとうございます。

北海道から、いろいろ来てますよ。

続いてですけれども…。
おはようございます。

京都・亀岡ですね。
こちらは何があるんでしょうか。

こちらは使えなくなったパラグライダー
の生地を再利用して

エコバッグを作っております。
すごい。

なんかビニールよりもすごいしっかりし
てますね。

そうですね。

人の命を預かる生地なので、しっかりし
ています。

軽いですしね。
しかも、なんか汚れがついても

拭いて すぐ落とせますよね。
そうですね。

長く使っていただけます。

機能性抜群ですけれども。

SDGs、やっぱりSDGsならではで
すね。

ありがとうございます。

続いて和歌山県です。

サバ君です。

サバ君、おはようございます。

サバなんだ。

サバなんですよね?
おはようございます。

海産物、

湯浅といえば

醤油です。

醤油発祥の地なので

皆さんぜひぜひ。

生中継でもいろいろお世話になってます。

ありがとうございます。
よろしくお願いします。

サバ君、ありがと~!

続いてももっちです。
ももっち、

おはよ~。

岡山県でございますね。

こちらでは、

缶バッジ作りが体験できるんですよね。

バッジ作り?

マスキングテープは岡山県発祥なんです。

ももっちが持ってるバッジ。

国産ジーンズ発祥の地、

デニム、こういったものも紹介したいと
思います。

発祥の地ですか。
そうです。

なかなか いいですね。
お土産になると思います。

そして、ラッシャーさん、こちら。
青汁?

飲んでください。
青汁ぜひ飲んでみてください。

アサヒ緑健さんの青汁です。
どうですか。

最近の青汁は、すごく飲みやすくなって
ますね。

こちら、
キッチンカーになっているんですよ。

いろんな味があるんですね。

スイーツも ご用意しています。

ヨーグルトだったり、スイーツもいろい
ろあります。

最近の青汁は、本当に おいしくなりまし
た。

続いてですけれども。
またにぎやかな。

こちら、新潟です。
おはようございます。

こちら、ゆるキャラは?

サドッキーです!

そしてレルヒさん。

顔が長いなぁ。
そしてお姉さん?

新潟をPR、

ニイガタ姉さんです!

ニイガタ姉さん。
なんかいろいろあるんですか?

そうなんです。

新潟県ブースなんですけれども、そちら
のPRと、

佐渡市のPRを行っております。

世界遺産の国内推薦が決定いたしました。

こちらは完全に準備ができてます。
10時からですので。

ありがとうございます。
新潟県は日本酒の数が日本一なので、よ

かったら…。
ありがとう!

いただきました!
特別ですね?

ありがとうございます。
続いてですが、おはようございます。

かっちゃん、来たよ~、静岡。
山梨県、静岡、

富士山つながりで2県ということですが。

あんまり仲がよくないって
イメージですけど…。

そんなことない?仲いいよね?

みんなの富士山です。

ほうとうがあって、

山梨ですね。
鳥もつ。

シラス。

こちらも準備ができてますね。

ありがとうございます。

静岡と山梨というのがいいですね。

いやいや、また、

沖縄かと思ったら、

高知県なんですね!

この衣装は?
よさこいです。

ちょっと何かお願いします。

持っていらっしゃるのは…?

フルーツトマトですか。
はい。

フルーツトマトです。
甘いです。

試食できるんですか?
ぜひ、どうぞ。

またきれいな色してるじゃないですか。

いかがですか?

甘~い!

この口の中でパンとはじける感じがいい
ですね。

ありがとうございます。
いいなぁ、衣装も。

ラッシャーさん、忘れてはいけない、あ
ちらのブースです。

こちらですよ。
忘れてはいけない、一番大切なブースで

すけれども…。
こちらです。

このブースは?
こちら、旅サラダブースなんです。

今までの30年の歴史を見ることができ
ます。

1993年、

草野仁さんが初め司会をやられていて。

向井さんは もういますよ。
向井さんがいらっしゃる。

ラッシャーさん
初登場もありますけれども。

ちょっと神田さん、このお写真、いや、
いい感じ。

ラッシャーさん!
おはようございます。

どうしたの?

エンナさんのブース?

エンナちゃんのブースがあるんですよ。

あっ、ここだ!

うわぁ~、すごい、すごい、すごい。

ここは作品の展示と…?

販売もです。
販売もしてるんですか?

すご~い。

きれいだなぁ、やっぱり。

旅した海外の旅の23作品を展示してい
ます。

海外のブースもあるんですか?
そうなんです。

きょうは旅サラダガールズ代表として今
回のブースのご紹介も

していきたいと思います。
ということで生中継後半では

ラッシャーさん、エンナさんが海外ブー
スを海外ブースをご紹介してくださいま

す。
海外もあります、海外も。

これ10時からなのにね。
もう、この生中継ってのは、ハプニング、

大好き!
今まで90秒ぐらいオーバーしてるんで

すよ。
さあ、お待たせしました。

福澤 朗さんの旅です。
かといって僕は巻きませんよ。

どうぞ 好きにお使いください。
今回はですね、もちろん旅なんですけど、

鉄道旅。
大阪駅をスタートいたしまして、本州最

南端を目指しました。
僕、いろんなタイプの電車に愛情がある

んですけれども、

とりわけ町の息遣いが手に取るように分
かる

路面電車が大好きなんで、

大阪でただ一つある路面電車にも乗って
参りましたので

ぜひ、ご期待いただきたいと思います。
じゃあ、見てみましょうか。

やってまいりました! 大阪駅。
時空(とき)の広場であります。

ここはですね、鉄道ファン、
テンション 上がるんですよ。

なぜかといえば、さあ、ご覧ください!
このたくさんのレール! 車両!

動いている! 息遣いが手に取るように
伝わってきます。

もうね、これね、何時間 見てても
飽きないですよ。

…で、私、このあと、
人生初の路線に乗ります。

環状運転をしているJRの路線は、

日本で東京・山手線と、
この大阪環状線だけなんです。

その列車、車両が近づいてまいります。
あっ! 見えてきました。

白く光る前照灯。今、こちらの
ホームに向けて照らされております。

ああ~、いい車両ですね、
オレンジのライン。

そして、環状線を表す
丸~い輪っかが描かれている。

失礼しま~す。

うわぁ~、このロングシート!

このロングシート、斬新!

いちばん前に行ってもいいですか?
いいですか? ちょっと すいません。

すいません、お騒がせしま~す。
ああ~、うれしい!

GOOD DESIGN 2016。

♪(電車の発車音)

やっぱ好きなんだね。

さあ、今…、
今、動き出しました~。

ゆっくりと、
まずは左にカーブに取ります。

う~ん!

♪(車内アナウンス)

大阪市の ど真ん中を走る大阪環状線。

1周が およそ21キロ。
19駅を結んでいます。

ビルの影、春の日差し…。

♪(車内アナウンス)

天満…。実は、乗ったばかりで
恐縮なんですが…

乗ったすぐそばで申し訳ないんですが…

うわっ、まぶし~い!

ねぇ、車両、車体が
春の日差しに光り輝いている。

♪(電車の発車音)

ですよね? 凝ってますね~、環状線!

お客様の感情を こう高ぶらせる
テクニックが随所に施されている。

環状線は駅ごとに発車音が違うんです。

うわ~っ! ここですか!

えっ? ここ、日本一長い商店街?

あら~っ。えっ…、ちょっと
もう向こうが見えない!

向こうが見えない…。あぁ~!

ここ、天神橋筋商店街は
全長 およそ2.6キロ。

日本一 長い商店街なんです。

さまざまな お店から大阪らしい
空気感を味わうことができます。

もっと ゆったり回りたいんですが、

商店街を抜けた先に
目的の場所があるんです。

あっ、ここ…? あぁ~っ!

ここだ!

ご覧あれ。関西卓球アカデミー。

ここが実は…

よっしゃ~! よしっ!

ミックスダブルスで金メダルを獲得した
伊藤美誠選手。

彼女が小学生の頃から
今も通っているのが、

ここ、関西卓球アカデミーなんです。

こんにちは。
あぁ~、練習中、お邪魔します。

福澤 朗という卓球愛好家でございます。

ちょっと拝見して よろしいでしょうか。
どうぞ お入りください。

失礼します。お邪魔します。
どうも こんにちは~。

あっ、こんにちは~。ああ、暖かい…。

ここで伊藤美誠さんは
練習をされていると?

はい、そうです。

ああ~、心地よい このピンポン玉の音。

この中から、将来、メダリストが
生まれたりということが…。

いいですねぇ、はい。

初心者から日本代表の実力者まで、

第二の伊藤美誠を目指し、
頑張っています。

伊藤選手をよく知るコーチに
お話を聞いてみます。

6~8!?

大体、昼ぐらいに入って、
夜の10時とかまで平気でやってますね。

僕なんか、よく世界卓球の現場へ行って

伊藤美誠さんを見ると、

ほかの選手は、もう眉間にしわを寄せて
練習してるのに、伊藤美誠さんだけ

口角が上がって、ニコニコしながら、

時にゲラゲラ笑いながら練習してるのを
見ると…、じゃあ、ふだんから

そういうタイプなんですか?
そうですね。もう常にそんな感じです。

ハァァ~。

伊藤選手が練習する専用フロアが
あるそうです。

あっ、ここだ!

マットの傷も…。
そうですね。

靴とマットが
こすれたときの痕でしょ? これ。

はい。

うわぁ~! じゃあ、この辺の
ラケットの痕。

カンカンって、たたいたときのね。

ちょっと上回転系のボールを
楯に つっつくときのかな? これ。

すごい…。

練習場に刻まれた
伊藤選手の努力の跡を見て、

私も卓球愛好家としてのスイッチが
入ってしまいました。

(拍手)

こんなこともあろうかと思い、

ラケット、ウエア、短パン、
ソックス、シューズ、

ぜ~んぶ 自前で持ってきました!

中学時代から卓球を始め、うん十年。

まだまだ子供たちに
負けるわけにはいきません!

炎の8番勝負、開幕です!

よしっ!

シャ~ッ!

勝者、福澤~朗~っ!

どうも ありがとうございます!

ごめんね、テレビ的に、
俺、勝っちゃうけども…。

シャ~ッ! シャッ! シャッ!

2試合目までは、よかったのですが…。

何で あれ、浮くんだろ…。

そうなんだよ。
あぁ~っ!

あぁ~、ナイスコース!

ついに最後の試合。勝ちたい…

シャ~ッ! ごめんな。ごめんな、最後。

あっ…。

こういう感じで収録を開始しますので…。

アハハハハ。

…ということで。うそ、うそ。ごめんね。

強かった! いつか、世界卓球、
オリンピックの代表になってくれて、

おじさんと この会場で会いましょうよ。

さあ、卓球をして おなかがすいた私。

美誠ちゃん行きつけの店がないか、
聞いてみると…。

とんかつ喜多呂さん?
はい。

あっ、そうかもしれませんね。
おぉ~! アハハハハ。

絶対、そうでしょ!

そのミックス定食、ぜひ食べてみたい!

いやぁ~、
有益な情報を入手いたしました。

とんかつ屋さん、行ってみましょう。

あっ、ここだ!
とんかつ喜多呂。

立派な店構えじゃないですか!

ごめんくださ~い。福澤と申します。
よろしく どうぞ お願いします。

関西卓球アカデミーから徒歩1分。

美誠ちゃん御用達のとんかつ屋さんです。

美誠ちゃんが ふだん座ってる席が
できれば いいかなと…。

そうですね、隅の あちらのお席に…。
こちらですか?

お母さんと よく来られて…。

ハァァ…。ちょっと 何か こう、
空気感が変わるというか…

メニューには載っていないという
美誠スペシャルいただきます!

ああ~、やってまいりました!
お待たせしました~。

うわっ! 物すごいボリューム感!

えぇ~! 改めて、ご主人、
ご紹介いただけますでしょうか。

「特選ロースとんかつ」でございます。
そして、こちらが…?

美誠ちゃんの大好物のミンチカツです。

うわっ…、熱っ!

すんごいソースが染みてる!

その染みてるソースと肉汁が相まって、

うまみ、甘みが増幅されてますね。

サクサクの衣、ジューシーな
お肉が たまらない、とんかつ。

こちらも絶品です!

来ていただいてる方がね、ああやって
世界で活躍されてメダルを取るという、

ほんまに すごいなぁと、
それに行くまでの苦労とかもね、

めちゃくちゃ あったと思うんですけど、

それを全て乗り越えてというのを、
あれを見たときには、

もう、ああ、よかったなぁって…。

だって、あの金メダルを取ったときの
美誠ちゃんの体の何%かは、こちらの

タンパク質で作られたわけですからね。
そうです、そうです。

これ、間違いないですよ。
間違いないです。

うわぁ~、こりゃ おいしいわ…。

天満駅に戻り、
大阪環状線の旅、再開です!

大阪っていう感じ するなぁ~。

いいですね~。水で つながってますね。

うわぁ~、大阪城だ!

天満駅から20分。

降りたのは天王寺駅。

JR西日本、第3位の利用客を誇る
大ターミナル駅です。

かなた、通天閣…か・ら・の~、
あべのハルカス!

うわぁ~、日差しが まぶしい!

うわぁ~、これ、いいですね~。

ここに、どうしても乗りたかった電車が!

阪堺列車、ご覧ください。
貸し切り車両でございます。

お世話になります。貸し切りです!

鉄道資料館に来た感じ…。

これ、ほんとに動くのかしらって
心配になってきますが…

♪(電車の出発音)

おぉ~っ、来た!
来たぁ~! チンチンしました!

この グゥ~ッと 床からね、こう、
グワァ~ッと 上がってくるような、

このエンジン音。いいですねぇ~。

大阪市と、隣の堺市を結ぶ阪堺電車。

僕が乗っているのは、
昭和3年 製造の レトロな車両。

誰でも貸し切ることができるんです。

道中、全国的にも珍しいスポットが…。

この小屋の皆さん方が…

2つの路線が合流する、この地点。

駅員さんが手動で信号と進路を
切り替えています。

これ、本当に珍しいんです…!
そして、電車は大阪市を抜け、堺市へ。

そろそろかな…?

♪(降車ボタンを押す音)

速かったですよ、今!

ここ、堺、皆さん、刃物の町としては
ご存じかと思いますけども、もう一つ…

このあとも安全運転で
よろしく どうぞ お願いします。

いやいや、いやいや…、ちょっと…。

さあ、この辺りって聞いた…、
あっ! ここだ。ここだ。

千利休 醸造元。

ああ~、そして、
たくさんの杉玉があります!

これです、これです。
これこそが酒蔵の証しです。

あっ、こんにちは。初めまして。
私、福澤 朗と申します。

この町に!?
はい、この町に。

昔は日本有数の酒どころだった堺ですが、
時代とともに酒蔵が全て消滅。

これでは ダメだと、
8年前、地元の名士たちが声を上げ、

堺に44年ぶりに酒蔵が復活しました。

かつて愛された味を追求しつつ、

現代にもマッチした
お酒造りを行っています。

これですね。

これ、分かります?
ブクブク言ってるの。

これ、今、発酵が進んでる
ということですよね?

そうですね、はい。

いただきます。

いかがですか。

お米の粒々感が残ってて、
かみしめるほどに甘みが広がり、

最高です、これ!

育てていく? ああ、いい言葉ですね。
育てていく。楽しいんじゃないですか。

そうですね。
プレッシャーも

きっと おありでしょうけども。
ええ、ええ。まあ、毎年、毎年、

楽しいですけどね、そこはいろいろと…。
なるほど。

杜氏(とうじ)さんが愛情を込めて
育て上げた、こちらのお酒。

去年、全国新酒鑑評会で
金賞を受賞しました。

僕が いちばん好きな味です、これ。

ありがとうございます。

ふくよかな香りと、甘み、うまみが
しっかり濃縮されている

お酒が大好きなんですよ。これ、
僕の中では、もう ど真ん中です!

そして、こちらは、世界での販売を
見据えてできた抹茶リキュール。

あっ…。めちゃめちゃ甘くて
おいしいですね、これ!

もう堺の刃物のように切れ味抜群な、

すてきな お酒を造っていただきたいと
思います。

堺のお酒、
精いっぱい、応援させていただきます!

♪(降車ボタンを押す音)

いやぁ、楽しかったです。
ありがとうございます。

これからも すばらしい お仕事を…。
ありがとうございます。

よいしょ!
ああ~、来たぁ!

到着したのは、終着駅の浜寺駅前駅。

かつて、ここ 浜寺は
ビーチリゾートが広がり、

関西屈指の別荘地だったそうです。

その名残で、今も立派な家が たくさん。

この町の外れに、
きょうのお宿があります。

あららら…、ここかな? あっ…、

ちょうちんが ありました。

SAKAINOMA HOTEL HAMA 旧福井邸。

えっ、ここでいいのかな…。

あっ、こちらの方ですか?
福井です。どうも 初めまして。

あっ、福井さん?
福澤と申します。初めまして。

よろしく どうぞ。

こちらが お店になります。

こちらが福井清商店というんですか。
はい。

うわぁ~、美女 お二人に
迎え入れていただいて…。

ようこそ。
ありがとうございます。

案内していただいたのは、

4代にわたり、鋳物商を営む
福井さんの お店。

ここでチェックインを行います。

ホテルは、
福井家の元別荘をリノベーション。

地元・堺の活性化のためにと、

2020年に
オープンしたばかりなんです。

では…。

いや、これは驚いた!

ここから見る太い梁とかは、
もう当時のままですか?

そうですね。

戦時中?
はい。

現代的で使いやすい造りと、
築80年の屋敷が持つ

味わいある当時の造りを融合。

ゆったりと過ごせる工夫が
凝らされています。

きょうは ちょっとね、
お天気がよかったので、

このデッキを造ってるんですけども、

そちらに ちょっと おこた…、こたつを
ご用意さしていただいてます。

外に こたつですよ! これ。

こりゃ いいわ! すばらしい。

一幅の絵のようですね、ここね。

夕食は、事前に予約をすることで、

福井さんが代々 お世話になっている
大阪・道頓堀の名店、

今井の「うどん寄せ鍋」を
取り寄せできるんです。

いただきます。

うん! お出汁も さることながら、

回りの この具材の 出汁とかも
よ~く染み込んでる!

大阪市内も いいけれど、

ちょっと足を伸ばして、
堺が もっといいという、

そういう町になるポテンシャルを
僕は強く感じました。

そういった意味で、ますますの発展を
祈念しております。

ありがとうございます。

いい旅。

あの宿、

一棟貸しなので、

気の合う仲間で泊まったりしたら最高で
すよ。

お宿もすてきだし、

あと電車も貸し切れちゃうんですね。

そう、あそこで結婚式とか、パーティー
とかもできるので。

ちょっと分からなかった、あれ、途中で
降りたら、

違う電車なんでしょう?

別の電車に来ていただいたんです。

あれは若干テレビ的な都合がありまして。

申し訳ございません。

本来は行って往復なんですね?

あの貸し切り電車で今度は旅サラダの中
継とかもできますよ。

動きながら、いいですね。
カメラマンは相当困りますけどね。

ちょっと やりづらい。
システム的に難しいか。

しかし、卓球うまいですね。
いえいえ、そんなことないです。

ただね、あの関西卓球アカデミーは本当
にその年代、クラスの

日本代表レベルがいっぱいいるので、

今の映像が5年後、10年後、物すごい
アーカイブになるかもしれない。

あの子に勝ってたんだよって言える。
そう、そう。

勝ち逃げしちゃおうかと。

おもしろいとか言えなくなっちゃうんで
すよ。

でも、憧れの先輩がいると、ああいうふ
うになりたいと思ってすごい頑張れるか

ら。
いいところだ~。

かなり、むきになってやってますね。

すいませんでした。
仕事じゃなくなっちゃった。

大人げないといえば、大人げない。
申し訳ない。

彼たちの中から将来出てくるかもね。
出ます。

金メダリストが また。
伊藤美誠さんがすぐそばで練習してるわ

(岡田)君は幅広というだけで選んでいる!

(女性)だから何? 気持ちいいわ!

…歯が泣くぞ! 君のはヘッドが

ぶ厚すぎて 奥まで届いていないんだっ!

ハァッ!

薄型の「システマ」なら
奥歯の奥まで届く!

《奥歯のプラークまで
「システマ」なら ごっそり≫

≪すご~い!≫

♬~ 「システマ」
≪薄型のワイド 極上プレミアム誕生!≫

続いてパンダ?

そうなんです。
私ごとで恐縮なんですが、

私パンダが大好きでして、

1972年に日中の国交が
正常化されまして、

ランラン、カンカン来るじゃないですか。
見に行ったんですよ。

大行列、何時間も並んで。
見たのは30秒です。

ただ、今回は、30分以上見られるんで
すよ。

そのパンダの中でもどうしてもきちっと、
このたび、挨拶をしておきたいパンダが

いまして、理由がありまして。
旅の最後は本州最南端へ向かうと。

すごい。
パンダも実況してるのかなぁ。

ご覧ください。
大阪の浜寺から南海電車に乗り、

次なる目的地、和歌山を目指します。

いやぁ~、久しぶりに
和歌山、来ましたね! 和歌山市駅。

えっ、えっ、えっ? 駅前も広いですね、
ロータリーがあって。

あららら…。

あらら! すごい!
和歌山市駅、格好いい~!

和歌山の玄関口、一昨年、
リニューアルしたばかりの和歌山市駅。

パンダに会う前に、鉄道好きとしては
ぜひとも訪れたかった場所が

あるんです。
あっ! ここじゃないかな?

あっ、ここだ! ここだ。
丸高中華そば。うわぁ~!

ちょっと、この看板、見てくださいよ。

ラーメンの香りと、昭和の香りが
マスク越しにプンプン来ます、これ。

失礼しま~す。あらら…。
あっ、お世話になります。

福澤 朗と申します。よろしく どうぞ。

1940年 創業の老舗ラーメン店。

なぜ、鉄道好きの私が
引かれたかというと…。

私、聞いてね、
“車庫前系”のラーメンが

こちらで有名だと聞いたんですけども…

1971年まで
和歌山市内を走っていた路面電車。

その車庫の前で屋台を始め、
広めたのが、ご主人の お父さん。

醤油で 一度 煮た豚骨で
出汁を取るスープが「車庫前系」と

呼ばれるようになりました。

臭みが少なく、
あっさりした味わいが特徴です。

臭みを取るのに苦労するんです。

豚骨の臭みが消えていて、結局、

この豚骨ラーメンと醤油ラーメンの
いいとこ取りみたいな感じですかね。

うん! これが昭和のおいしさですよ。

トータルバランスで絶品になるという…。

アッハッハッハ。

マジっすか!?
すばらしいワークライフバランス!

力道山から。
全日本プロレス?

吉村。ハハハハ。
あっ、そうですか。

さあ、今度はJRの駅へ。

うわっ! うわっ、来た!

う~わぁ~!

これ、そうでしょう?

ああ~、パンダ列車だ! 当たった!

和歌山の沿岸部を走る
特急くろしお の パンダ車両。

一日に走るのは数本だけと、
珍しい列車なんです!

和歌山駅から目指す白浜駅までは、
およそ1時間30分。

海沿いを走る車窓を
ゆったり満喫できます。

もう こちらは水平線、丸見えですよ。

ハァァ~!

海を眺めていると、あっという間に
白浜駅に到着です。

さあ、着いた!
ここだ。うわぁ~。

俺、絶対、あれ、買うことになるわ…。

駅のそこかしこに
パンダ、パンダ、パンダ!

もう、私、完全に
テンション 上がっちゃってます!

抑えきれない興奮とともに
道を急ぎます。

うわぁ~、すごいエントランス!

アドベンチャーワールド。

おお~、ここがチケット売り場。ハァ~。

140種、1400頭の動物が暮らす
アドベンチャーワールド。

陸・海・空、多様な動物たちの姿を
楽しむことができます。

ケニア号というのは、広大な…

僕ね、鉄道ファンで…

…というわけで、

サファリワールドを巡る列車旅へ
出発です!

う~っわ、立派な牙!

象牙ですよ、象牙。ねぇ。ハァァ~。

あっ、ライオンですね!
あっ、来た、来た、来た。

うわぁ~、渋いなぁ、ライオン。

あっ、こっち、見てる!
こっち、見てる! 怖っ…。

こっち、見てるよ~。

あっ、いたいた、いたいた!
見えましたか。

ヒグマ、デカいわ!

ケニア号を満喫し、いざ
念願のパンダのもとへ向かいます!

いよいよ、このときを迎えます。

うわぁ~、このゲートからして、
もう、ほぼアイドル並ですね、これね。

そうですね。では、親子の…。

マジっすか!? むき出しですよ。
むき出し。

うわぁ~、すごい!

2020年の秋に誕生した
楓浜(フウヒン)。

今は お母さんの良浜(ラウヒン)と
一緒に暮らしていますが、

もう そろそろ独り立ちの時期。

親子で そろった姿を見れるのは
今だけなんです。

恐らく、今から上がって…
まあ、見て! この後ろ姿。

寝るんじゃないかなとは
思うんですけども…。

後ろ姿。これ、登れるのかなぁ?
はい、木登りは とても上手なので。

あっ、登る!
あれぐらいの遊具でしたら、

十分に登っていけます。
うわっ、すごい。ちょっと、後ろ姿、

人間っぽい、なんか…。ねぇ。
私ですね、

このアドベンチャーワールドに来た
最大の目的がですね、まあ、もちろん、

この2頭も かわいいんですが、
お父さんの…

実はですね、真柴さん、私…

あっ、9月の14?
そのとおり! おとめ座なんですよ。

いよいよ、念願の永明様のもとへ…。

こちらに永明がいます。
あっ、ここに!?

はい。竹を食べております。
うわぁ~、あの謙虚な たたずまい!

飼育下で自然交配した、世界最高齢の
ジャイアントパンダ、永明(エイメイ)。

なんと、15頭の子供を持つ
お父さんなんです。

ジャイアントパンダの中でも
スーパースターですよね。

世界的に見ても、まず、
この年まで生きてるということでも

かなり長いほうですし…。

僕も頑張るから! ねっ。
僕、福澤 朗。同じ誕生日だよ。

9月14日、一緒に お祝いしようね、
ことしもね。

永明!

パンダの家族に、存分に癒やされました。

大阪駅から、およそ250キロ、

鉄道旅の締めくくりに
ふさわしい場所へ向かいます。

さあ、白浜駅から、
小一時間、乗ってまいりました。

串本駅に到着したんですが、
私が ここに降りる意味はですね、

はい、こちらです。ご覧ください。

「本州最南端の串本駅」なんですよ。

前回、この旅サラダで北海道の旅を
させていただきまして、日本最北端の駅、

行かせていただきました。

きょうは、
この本州最南端の駅でございます。

年間平均気温は17度と、

温暖な気候を持つ串本町。自然の名所が
豊富なことでも知られています。

潮岬、有名ですね~。

…ということは、
この先っぽが本州最南端なんですよ。

潮岬は「日本の夕陽百選」にも
選ばれている絶景スポットなんですが…

さあ、こちらは
本州最南端の潮岬にやってまいりました。

先ほどから、雨、風ともに
とても強くなってまいりました…という

台風中継では有名な
この潮岬なんですが、本当に冗談抜きで

雨、風が強くなってまいりました。

本当だったら、ここから
すてきな夕日を皆さんに

ご覧いただきたかったんですが…

こんな きれいな夕日が見たかった…。

何よりも私はジャイアントパンダ親子の
健康と、ますますの発展と、

健やかな成長を祈念して、これにて
この旅を締めくくりたいというふうに

思っております。
いや、本当に

風が強くなってまいりました。

はい、どうも~、

福澤さん、ありがとうございます。
しかし、

最初は晴れてたのに、

最後は雨?
急に天候が悪化して

最後本当に台風中継っぽくなりまして、
僕自身が驚きました、これ。

潮岬でございます。

潮岬の夕焼けの写真あったけど、

すごい きれいね。
きれいなんですよ。

僕らは子供のときから台風中継しか記憶
があまりないんですよ。

結局、僕もね、晴れた潮岬を体験してい
ないんです。

子供のころからずっとあの天気だったの

晴れた日に行きたいなと思いますね。
本当はきれいなんですね。

エイヒン?
永明、ことし30歳になる永明ですが、

人間で言うと、70~80で、自然交配
でね、現役のお父さんということで。

同じ誕生日。
15人の子供?

同じ誕生日です。

じゃあ、この「旅サラダ」と
同い年ということ?

そういうことになります。
すごいですよ。

またこうやって親子でじゃれ合うシーン
をこれ、見放題なんですよ。

かわいいでしょう?パンダ。
1972年のパンダを見たときに

パンダの ぬいぐるみを
買ってもらったんですよ、

お母さんに。

その当時の ぬいぐるみは、

実は尻尾が黒かったんですね。
間違っているんですね。

パンダをまともに見た人がいなかったの
で、

きっと尻尾も黒いんだろうと。
そしたら、パンダの尻尾は白いんです。

あのころのぬいぐるみ取っておいたら、
お宝になったと思ったんですけどね。

しかし、こだわりますね。
駅?車庫?

車庫前系ラーメン。
ラーメン、おいしかった。

ちょっと ぜいたくなラーメンが
ふえている中で、これぞ昭和のラーメン

という。
シンプルな、あれが いいんです。

きょうのコース、すごく いいですね。
春の遠足みたいな感じで。

あれ、潮岬が晴れていたら、パーフェク
トだったんですけど。

じゃあ、また行かなきゃ~。
こんなオチがあるのかと…。

土砂降りってね?
よりによって土砂降りですよ。

でも、日本には端っこが まだまだ たく
さんあります。

いっぱいあります、いろんな端っこ、募
集しております。

さあプレゼント。
1つ目です。

福澤朗さんが旅をされた大阪から
道頓堀今井のうどん寄せ鍋セットを

5名様にプレゼントします。

ただいまから月曜日の9時まで
受け付けをいたします。

おかけ間違いのないようお電話ください。
なお、通話料がかかります。

当選された方には
直接、ご連絡させていただきます。

また番組ホームページでも
発表させていただきます。

やっぱり家族で食べたいですね。

いいですね。
お出汁、最高です!

今、食べたいね。

いいプレゼントでした。

さあ、続いては?
「旅サラダEXPO」の会場からです。

さあ、まだまだ イベント会場には

世界各国のいろんなブースが出展してる
んです。

ラッシャーさ~ん、どこ~!?

呼んでみましょう、ラッシャーさん!
どこ?

きょうはですね、「旅サラダEXPO」
の見どころを紹介しております。

ここからのパートナーは山代エンナちゃ
ん!

はい、おはようございます。
よろしくお願いします。

海外の旅といえば、私たち旅サラダガー
ルズということで、きょうは

海外のブースもたくさんあるので、ご紹
介していきたいと思います。

ラッシャーさん、早速、行きましょう。
いいですね、国内があって、海外があっ

て。
最初は南アフリカです。

おはようございます。
ルイボスティーをご紹介しております。

試飲ですか?
何ティーですか?

ルイボスティーです。
香りがすごい香ばしいですね。

そうなんです。
アンチエイジングにも

すごくいいので、ぜひ、飲んでみてくだ
さい。

きょうは南アフリカのワインなんかもあ
ります。

お茶ねぇ、ちょっと分からないかもしれ
ないけど、日本茶で言ったら、ほうじ茶

系?
そうですね。

いい感じですかね。
かっちゃん、分かったよ、お茶。

ほうじ茶系でございます。
ありがとうございます。

早速次行きましょう。

ラグビーも すごいからね、

南アフリカ。
次は、グアムです。

爽やか~。

ワーイ!
おはようございま~す。

また いいですね。
寒いのに大変でございます、衣装が。

常夏なので大丈夫です。
爽やかですね。

こちらは、どういったものが
あるんでしょうか。

グアムのこちらは公式SNSをフォロー
していただくと

プレゼントキャンペーンを行っておりま
す。

どういったものがもらえるんですか?
こちらは、グアムの鳥の

トンちゃんです。

グアムの鳥?

シェルリングもあります。
エンナちゃん、グアムは、どうですか。

行ってみたいですね。

この青い景色見てしまったらもう絵を描
きたくて しょうがないです。

グアムは時差1時間、飛行機で3時間半
で行けるので、ぜひ!

近いし、意外と時差がないのが楽ですね。
そうなんです。

早くコロナが落ちつくといいですね。
そうなんです。

お待ちしてます。
では次、行きましょう。

全く違った次は赤いブースです。
スペインのブースになります。

スペインでございます。
おはようございます。

よろしくお願いします。
こちらは?

衣装が すごくないですか? これ。
エンナちゃん、そういうの好きなんだ。

私、スペイン、行ってみたいんですよ~。
最高ですね、これ。

踊って、踊ってる。
フラメンコ。

プレゼントをいただけるんですか?
こちらのSNSをフォローしていただい

た方に、

もれなくプレゼントキャンペーンを
やっています。

会場でSNSのフォローを
お願いします。

どういったものが当たるんですか?
こちらのプレゼントは、ミロがデザイン

したロゴマークの入ったポロシャツ、ま
たは傘、

あとは、こちらのほうを
プレゼントしております。

いいですね。
どなたがデザインしたものですか?

ミロです。
芸術家のミロがデザインした。

すいません、勉強不足で…。
次、また行きましょう。

次はフィリピンです。
おはようございます。

いろいろ並んでますね。
カタログがあります。

きょうきていただいた方には数に限りが
あるんですけれども、

Tシャツもお配りしてるので、きてくだ
さい。

ありがとうございます。
いいですね。

皆さんにお知らせしたいのが、2月10
日からフィリピンは、ワクチン接種を2

回 受けてたら隔離なしでも行けるんです
ね。

そうなんですか、そうなったんですか。
毎日、便が飛んでますので、ぜひぜひお

越しください。
いや、よくなりましたね。

ありがとうございます。
ぜひ、フィリピンへ

ということですね。
ありがとうございます。

フィリピンも日本から4時間半で行けま
すからね。

次は、また華やかですね~。
トルコ。

何これは?
もしかして?

うわ~すごい!

伸び~る!

トルコ、私も、昨年、

オンラインツアーでご紹介させていただ
いたんですよ。

そうなんですか。
5月28日にオンライン旅行説明会を

実施しますので、

「HIS」で検索していただくと

ホテルが3泊無料で当たるかもしれませ
んので

よろしくお願いします。
そして、こちらは、何かトルコの食べ物

ですか?
トルコの伝統的なスイーツでバクラヴァ

といいます。
今、日本でも大人気になってて。

エンナちゃん、エンナちゃん…。
いいですよ、エンナちゃん。

じゃあ、ちょっといただきます。
失礼いたします。

何て言いましたっけ?
バクラヴァ。

パリパリしていて、おいしいです。
失礼します。

重みがしっかりあります。

“ナッツの女王”と言われています。
う~ん!

おいしい!
ピスタチオの香りですか?

すごくしますね。
ことしはトルコで

ガストロミーヤが開催されてまして、

日本でも、トルコ料理、世界三大料理の
トルコ料理をたくさん紹介してます。

ありがとうございます。
トルコ料理、いいですね。

では早速次行きましょう。

今大人気の韓国です。
韓国観光公社です。

ブースでは韓国旅、おみくじガチャを実
施しております。

ぜひご参加ください。

これは いろいろ当たるんですね、

ガチャをやると。
そうなんですよ。

こちら、韓国の旅行にまつわる商品がた
くさん当たりますので、ぜひ、お越しく

ださい。
よろしくお願いします。

では次、行きましょうか。
来ましたね~。

オーストラリアのブースです。
ビリー君!

ラッシャーさん、ビリー君ともお会いし
たことありますよね。

そうです。
みんなでオーストラリアに行ったとき、

私のパートナーでした。
久々でございます~。

再会ですね。
さあ、そして、こちらは?

オーストラリアの国民食のミートパイで
す。

いいですか?
ミートパイ、あっつ あつだ!

そう、あつあつです。
ミートパイですか?

いい香りがしますね。
おいしいですね。

あっ、すんごい お肉がたっぷりですね。

そうです。
熱々で。

でもこれは意外と日本人にウケる味です
ね。

ありがとうございます。
国民食で~す。

ラッシャーさん、エンナさん、こっち来
てください!

ぜひぜひ、こっちに来てください。

今、マスコットキャラクターの皆さんに
大集合をしていただきまして。

ありがとうございます。
このあと、10時からですからね。

そうなんです。
このあとなんですけれども、

いよいよ10時から、

このあと、「旅サラダEXPO」が
始まりますので、

ぜひ皆さん、足を運んできてください。

さあ、そして、特設ステージ…。

皆さんもお出迎えするんですよね?

そうなんですよ。

特設ステージでは出演者による

ダンスやトークショー、マスコットキャ
ラクターの

トークショーなどもパフォーマンスもあ
りますのでぜひ皆さん、旅サラダステー

ジ、チェックしてください。
そして、ラッシャーさんも…?

私、あしたトークショーをやらせていた
だきます。

生中継の裏話、テレビでは言えなかった
ことをしっかりとお伝えします。

25年間あるからね。
楽しみですね。

エンナちゃんもでしょう?
そうなんです。

私も旅をさせていただいたオーストラリ
アの政府観光局の

ステージに出させていただきます。
ビリー君と一緒に。

絵の話はもちろん、旅の裏話もさせてい
ただくので、

ぜひご覧ください。
よろしくお願いしま~す。

「旅サラダEXPO」、

この会場で、このあと10時から
スタートいたします。

皆さん待ってま~す!
イエ~イ!

以上、中継でした~!

なんかお天気もぐんぐん回復してるしね。

さあ、割と整理されたように進んでおり
ますが、

ここからは「東 留伽が行く!
日本縦断コレうまの旅」。

今週は宮崎県です。
おいしいものがあふれる都城市で王者と

呼ばれる山の恵みに会ってきました。
「コレうまの旅」、行ってきます!

畜産業が盛んで、
ふるさと納税額、日本一の町、都城市で

コレうまグルメ探し!
駅前を歩いていると観光協会を発見!

早速、聞き込みです。
もう山とかが いっぱいあるので…

何か、おいしいお店とか、ありますか。
この辺で言ったら…

おいしいですか。
おいしいですね。

希少な天然自然薯が食べられる
お店の情報が!

早速、取材交渉です。
おいしい お料理を

取材させていただけないかなと思い、
ご連絡しました。

ありがとうございます。

あっ、ほんとですか!?

OK、いただけました!

滋養強壮に いいことから、
“山菜の王者”と呼ばれる自然薯、

楽しみです!
ああ、書いてました!

ハートリーフさんですね。

こんにちは~。
旅サラダの東です。

ようこそ。

出迎えてくれたのは、
自然薯マイスターの肩書を持つ ご主人。

都城や、近隣の山でとれる
天然自然薯を使った料理の専門店です!

えっ!? すご~っ! 大き~い!

自然薯の粘りを体感するため、
特別に すらせてもらいました!

あっ…! もう、でも、ちょっと
すっただけで、この粘りの糸が…。

あっ! えっ!? すごい、すごい!

ほんとに一気に
とろとろに なってきました。

結構、力を入れないと、
すれてくれないですよね?

そろそろ、いいぐらいです。
いい感じですか~。おっ、すご~い!

見て、これ!

確かに…。

こちらを使ったお料理が…

「とろろ飯ランチ」ですね。
おいしそう…。

天然自然薯 尽くしのランチセットです。

まずは、そのままの自然薯を
醤油でいただきます!

う~ん! うぅ~ん!

ほんと、おもしろ~い!

アハハハハ。
とろとろでも、プルプルの間、

ポルン!っていう…。アハハハハ。

次は、お出汁で炊いた鶏と
シイタケが入った

とろろ飯をいただきます!

自然薯の味と香り、
濃密な食感というのが、もう、

びっくりするぐらい ごはんに合うし…。

最高!
このまま行きたいです、私。

続いて、町なかで
聞き込みをしていると…。

あっ、女性に人気の…?
そうそう、そうそう。

中でも人気なメニューを聞いてみると…。

アハハハハ。
すいません…。

健康的な パンケーキなんて夢のよう!

取材交渉の結果…

OK、いただけました!

やってきたのは、5年前にオープンした
こちらのお店!

ああ~、かわいい~!

雑穀など、自然食品を販売しており、

健康に気をつける方から
大人気なんだそう。

ありがとうございます~。すご~い!

めっちゃ かわいいですね~。

ですよね。
大丈夫ですかね…。

当店では…

ダイエット中の方とかにも お勧めです。
ダイエット中に、

これ、食べていいんですか!?
さらに、パンケーキは

九州産の小麦や雑穀でできており、
栄養価も高いんです!

嬉しすぎるパンケーキ、いただきます!

このキャラメルも
すっごく おいしいです。

結構、見た目にガツンと甘そうだなと
思われる方も多いと思うんですけど…

めちゃくちゃ おいしい! うぅ~ん!

続いて、商店街へ。

へぇぇ~。やっぱり、
その使われてる鶏が おいしいんですか。

そうですね。

地鶏を使った お店の情報が!
早速、取材交渉です。

ちょっと、きょう、
取材させていただけないでしょうか。

OK、いただけました!

畜産の町の鶏料理。これは楽しみ!

あっ、これかぁ?
「とり乃屋」って書いてますよね。

お邪魔しま~す。

こんにちは。

ご主人、突然、お電話してしまって
すみませんでした~。

ああ、とんでもない、とんでもない。
今、早速、焼いていらっしゃるんですか。

これ、ちょっと持ち帰りがね。
都城で知らない人はいない

鶏もも焼き専門店。

地元産を中心に、ご主人が厳選した
鮮度抜群の鶏肉を使用しています。

アハハハハ。

えっ…!? 今、えっ! えっ!?
大丈夫なんですか!?

鶏もも焼きは、全て ご主人が
絶妙な焼き加減で焼いてくれます。

う~っわ…!

こちら、1人前ですよね!?
見て、このボリューム感!

すご~い!
いっただきま~す!

う~ん! うぅ~ん!
ご主人!

ああ~、もう そう言っていただけると。

もも焼きを食べ終えたところで
ご主人が…

そう言って、食べ終わった
お皿を回収され、出てきたのが…

うわっ…!?
フォークで一緒にどうぞ。

フォークで!?
ご主人、こちらは何でしょう!?

お店の裏メニュー、鶏の肉汁で作った
ガーリックライスです!

早速、いただきます。

うん…。

ごはんにも、全部、この…

肉汁まで すすり上げたぞ、みたいな…。

これを食べて、やっと鶏を
全部、完食できるんですね? うわぁ…。

おいしい!

今回、見つけた3つの商品から
プレゼントに選んだのは…

自然薯です!

スタジオには自然薯ととろろごはんをお
持ちしました。

天然ですからね、皆さん!
うまいっ!

ありがとうございます!
お餅みたい。

うん、ポルン、ポルン。

うん! ポルン、ポルンですよね。
本当だ!

こんな弾力ってある?
餅だな、

餅!
餅だわ、これ。

中の水分量が少ないので、

しっかり粘り気を楽しめるんですよ。

はね返ってくる!
衝撃的な食感ですね。

卵焼きとかもあるんですけど、すごいお
いしいんです。

おいしいんです。
この出汁、とろろ飯も最高です。

自然薯の中でもまたおいしいですね。
そうなんですよ。

この自然薯マイスターのご主人が天然自
然薯の中でもおいしいものをえりすぐっ

て出してくださるので、本当に これ お
いしいです。

天然であれってすごいよね。
そうなんです。

都城の本当に山の中で とれるものらしく
て。

このお出汁が、すごいいい味してるよね。
そうなんです、

ちょっとだけ鶏肉が入ってたりするんで
すけど、

都城のおいしいものが。

シイタケが きいてる。

シイタケのお出汁もいいんですよ。
この粘りがあって、

お茶わんが汚れないとか、そのぐらいの
粘りだよ。

そうですね。
おいしい!

いい朝!
これおいしいね。

朝ごはんだ~、

もう幸せ…。

お勧めは天然自然薯と

小麦粉を混ぜてお好み焼きにするですと
か、

あとは、卵焼きとかも

すごい おいしかったです。
超高級なやつ?

ちょっとお味噌汁に

ポルンを1個入れると、また違った食感
になるんですよ。

一ポルンね。

一ポルンすると、

全然違うんです。
ポルンって入れるってことなの?

食感じゃないの?
それでは応募電話番号を発表します。

天然自然薯の生とろろと
出汁入りとろろの2種類を

3パックずつ10名様に
プレゼントいたします。

ただいまから月曜日の9時まで
受け付けをいたします。

おかけ間違いのないようお電話ください。
なお、通話料がかかります。

当選された方には
直接、ご連絡させていただきます。

また番組ホームページでも
発表させていただきます。

これ、お取り寄せできるのがいいですよ
ね。

ねぇ。

パックで来るのが いいですね。

パックですぐ使える。
都城って、

なんか、いろいろ聞くと、

みんな、ニコニコして

いっぱい教えてくれた。
そうなんですよ。

ごはんがとにかくおいしい。
本気で食べてる、この2人!

このあと、このあと移動しますってカン
ペが出てるけど。

皆さん、移動なんですよ。

ポルンを食べきってください。

これはうまいね~。
食べちゃいます、これは。

これは食べちゃうね。

これ、今までで一番うれしいかも…。

<歌舞伎役者は 足の踏ん張りが大切>

<そう語るのは 中村扇雀さん>

<扇雀さんが選んだ サントリー 「ロコモア」>

<ダブル筋肉成分とダブル軟骨成分
この4成分は

脚の筋肉とひざ関節に働きかけ

歩行機能の一部である
歩く速さを維持することが
報告されています>

<さあ あなたも
力強い歩みのために
サントリー 「ロコモア」>

<およそ1カ月分
5940円相当を

1080円でお試し
いただけます>

<お申込みは>

<今すぐ!>

全国のきょうのお天気です。

以上、お天気でした。

どうも ありがとうございました。

さあ僕たちもイベント会場におりてきた
けど、

でも、雨がなくて本当によかったですね。

「旅サラダEXPO」は、このあと
10時から18時まで、

きょう、あした、あさって3日間、行わ
れます。

僕たちもオープニングトークしますので。

きょうはね、生ということで、

ぐちゃぐちゃで進みましょう。

何とかなるものですね。

ダメなときは

福澤さんが いるから。
いやいやいや。

胃の中がポルンポルンしてるので、

気のきいたこと、しゃべれないかもしれ
ないけど。

きょうはありがとうございました。
こちらこそありがとうございました。

ラッシャーさん、生中継、ありがとうご
ざいました。

いろんなブースがありますから。
だけど、まあ、本当に雨だったらラッシ

ャーさん、傘差してやらないといけない
から。

よかったです。
よかったです、本当に。

でも、回ってみたいよね。

ありがたいですね。

もう いっぱい お客さんが
来てますもんね。

Source: https://dnptxt.com/feed

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事