“ロシア軍 原発制圧” ロシアの狙いは?最新情報

原発に対する攻撃情報、世界全体に影響を及ぼすことが考えられますが、ロシア側にはどんな狙いがあるのでしょうか。モスクワ支局長の大野記者から中継です。

ロシアの有力紙のコメルサントはさきほど、ウクライナの原子力規制監督当局の話として、ロシア軍がザポロジエ原発を制圧したと報じました。ただ、ロシア国防省は現時点では、ザポロジエ原発への攻撃も含め、正式な発表は出していません。

ザポロジエ原発はウクライナで最大の原発で、ヨーロッパでも最大級といいます。この原発を抑えるというのは、ロシアにとって戦略的にも重要で、都市部などへの電力供給をコントロールすることでウクライナ側を揺さぶる狙いもあるとみられます。ただ、原発への攻撃は危険極まりない行為であり、事故が起きればロシア側への被害も予想されます。

今回の攻撃がどのような経緯で行われたのか注目されますが、ロシアが攻撃を認めれば、国際社会からさらなる非難を浴びることは必至です。

こうした中、ロシア国内では政権の公式見解に沿わない報道を規制する動きが加速しています。イギリスの公共放送BBCのサイトへのアクセス制限が行われ、現在、閲覧できない状態となっています。なお、国際放送については支局でも視聴できています。

これに先立ち、ロシア外務省は3日、BBCがロシア国内の政治や安全保障に悪影響を与えていると指摘しています。ただ、証拠などは示されていません。

国内の独立系メディアだけでなく、欧米メディアにも矛先を向け始めた形で、プーチン政権による締め付けは今後一層強まりそうです。
(04日17:01)

▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html

▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter  https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook  https://www.facebook.com/tbsnews
◇note  https://note.com/tbsnews
◇TikTok  https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
◇instagram  https://www.instagram.com/tbsnews_insta/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG8...

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-i...

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事