『吸血鬼ハンターD』解説(1988年1月7日・アニメだいすき!3)

菊地秀行原作、天野喜孝キャラクターデザインのオリジナルビデオアニメ “バンパイアハンターD” が「CINEMAだいすき!」と同じ、よみうりテレビの冬休み・春休み・夏休み恒例企画「アニメだいすき!」枠で関西ローカル放送された際の作品紹介映像です。ともに独特な世界観を有する菊地&天野両氏にはコアなファンが極めて多く、低クオリティな出来では反発を招いてしまうリスキーな企画でしたが、ひとまず成功と呼べる結果を出しました。なお、放送時のBGMは明らかに著作権侵害となるティファニー『ふたりの世界』だったため別音源へ差し替えています、ご了承ください。

CINEMAだいすき!『ゴジラ(第1作)』解説 → https://youtu.be/ODCrV8l0ZL4
CINEMAだいすき!『サイコ』解説 → https://youtu.be/BXmbKFCfxi4
CINEMAだいすき!『ルパン三世 カリオストロの城』解説 → https://youtu.be/M2Z3Z5yB0vY
VHS発掘レア映像は他にもありますョ! → https://www.youtube.com/playlist?list=PLESAc6yi1EY14wmnPAqwY2ta9SYo0cibm

powered by Auto Youtube Summarize

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
【特集】"超多忙"「学校の先生」の1日 給食を“64秒”で食べる日も 「子供がいい顔をしたら、それでうれしい」 “やりがい”に依存した教育現場 何を変えれば負担は減る?【関西テレビ・newsランナー】
未分類
【特集】"超多忙"「学校の先生」の1日 給食を“64秒”で食べる日も 「子供がいい顔をしたら、それでうれしい」 “やりがい”に依存した教育現場 何を変えれば負担は減る?【関西テレビ・newsランナー】
学校の先生は「定額働かせ放題」と言われているのをご存じでしょうか。長時間労働や人手不足が深刻な問題となっています。 5月、自民党は働き方や待...