
ヘーベルハウスで建てたマイホームに引越して1年が経過し、初めての固定資産税の納付書がやって参りました。軽量鉄骨2階建てのリアルな納税額を公開します!実際の建築費用、評価額、課税標準額を見ながら長期優良住宅の減税を経て最終どのくらいになるのか?を我が家の実際の例でお話します。
今建築中の方や、今年お引っ越しの方は来年の固定資産税の金額の目安の参考になれば幸いです。
■チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/3cTkvIa
■目次
0:00 今回のテーマ
1:55 固定資産税の選べる支納付方法
2:15 税率 固定資産税と都市計画税
2:48 固定資産税の減額措置 120平米まで
4:23 我が家の例 建築費用
5:40 実際に届いた納付書
7:50 まとめ
■参考サイト
長期優良住宅の固定資産税優遇制度の解説と減額計算例 2020
https://www.sumai-fun.com/money/post-13/
■お勧め再生リスト
①注文住宅・マイホーム検討中の方向け
https://www.youtube.com/playlist?list=PL_aL1I0bQC9Ke9nzQv2-zv9fyVZNngFfX
②ヘーベルハウスを検討中の方向け
https://www.youtube.com/playlist?list=PL_aL1I0bQC9KLdTA-Ik07fVXDUoru1CmX
#固定資産税
#長期優良住宅
#ヘーベルハウス
powered by Auto Youtube Summarize